第55回九州麻酔学会

最優秀演題、いただいてきました! 「脳神経外科開頭前頭術式におけるBIS‐VISTATMに連結可能な新規針電極変換デバイス」について発表しました。 発表本番は緊張して、声がふるえてましたが、なんとか最後まで話し終えることができました。 一安心したのもつ…

4大学麻酔科野球大会

随分遅くなりましたが、7月15日の土曜日に久留米大学を主管とし、熊本大学、鹿児島大学、宮崎大学の4大学が参加し野球大会が開催されました。一昨年(2015年)は雨のため中止、昨年(2016年)は熊本地震の影響で久留米と熊本大学が不参加で、3年ぶりの開催に…

50周年記念開講記念会および無敵剛介先生の米寿を祝う会

7月1日(土)に本学麻酔学講座の50周年の開講記念会が久留米市の萃香園ホテルで多数の参加者を集めて行われました。さらに、本学の初代教授である無敵剛介先生が米寿を迎えられたことのお祝いも兼ねて行われました。 本学は1967年4月1日に麻酔学講座が開講さ…

医局長3期目に突入にあたって

麻酔科医局長の佐藤です。2015年4月より医局長に就任し、4月から3期目に突入します。前任者の平木先生が3年されたことから、通例2年の交代が伸びたのでしょうか、決選投票にもならず、1回の投票で決まったのは、医局の運営に対する評価の証でしょうかいかな…

日本蘇生学会

11月11日・12日に久留米大学主幹にて日本蘇生学会が行われました。 日常業務から離れ、慣れないことも多々あり、各方面へご迷惑をおかけしたこともあるかと思いますが、医局員・スタッフ一丸となり何とかやり遂げることができました。 また、懇親会でも多く…

ESC congress in Roma 2016に参加して

ローマで開催されたESC (欧州心臓病学会) Congress2016に参加させて頂きました。会場のモニュメント、素敵です。 「洞房結節の自律神経応答におけるHCN4チャネルの役割」について発表してきました。 が発表前日、このチャネル自体がcircadian rhythmを持ち、…

日本ペインクリニック学会第50回大会

2016年7月7日〜9日、パシフィコ横浜で日本ペインクリニック学会が行われました。3日間参加させていただきました。 今回、Raczスプリングガイドカテーテルによる神経剥離術について発表しました。この手術は、韓国で1日10例程行われていますが、日本では術中…

第49回開講記念会

6月25日の土曜日に第49回開講記念会が行われました。今年は熊本より赤ひげ大賞を受賞されたおがた小児科・内科医院の緒方健一先生をお招きし、特別講演を賜りました。小児の在宅診療(主に在宅人工呼吸器管理)という分野は、我々が普段あまり触れることのな…

第3回区域麻酔学会に参加して

麻酔科医局長の佐藤です。 さる4月15日(金)から16日(土)にかけて区域麻酔学会が行われました。14日夕方に仕事を離れ、東京(羽田)経由で青森まで飛び、発表者のサポートをどうしようかと思っていましたが、青森に到着した直後、熊本県で震度7の大地震。…

医局長2期目に突入にあたって

麻酔科医局長の佐藤です。 2015年4月より医局長に就任し、4月から2期目に突入します。 この1年を振り返ると、医療安全に重きを置く体制と手術症例の増加による人員確保の板挟みのような状況下で、一身上の都合で大学から離れていく先生方のことも調整しなが…

第48回南筑後臨床麻酔ペインクリニック研究会

3月11日金曜日に 第48回南筑後臨床麻酔ペインクリニック研究会が大牟田で開催されました。奇しくも東日本大震災からちょうど5年目の日でした。 特別講演には米盛病院 副院長の冨岡譲二先生をお招きし、「災害医療の過去・現在・未来」という演題で特別講演を…

日本蘇生学会35回大会について

日本蘇生学会35回大会のホームページがアップされました。http://www.nksnet.co.jp/sosei35/今年の蘇生学会は、牛島一男先生が大会長を務められ、久留米シティプラザで行われます。 大会ホームページでは公式Facebookを立ち上げています。学会に関しFacebook…

日本蘇生学会第34回大会

11月5日(木)6日(金)、秋田キャッスルホテルにて日本蘇生学会第34回大会が開催され、参加して来ました。 私は参加できなかったのですが、伊藤明日香先生は、「シロリムス溶出性ステント留置から6年経過した患者の左上顎洞手術後に超遅発性ステント血栓症…

第43回救急医学会総会に出席しました

ブログ初投稿 i-twoです10月21-23日に東京は有楽町の東京国際フォーラムにて第43回日本救急医学会総会が開催されました。 国際フォーラムは自分が指導医(現在の専門医制度前)の口頭・実技試験を受けた場所でもあり建物に入るときには少し緊張も覚えました…

日本臨床麻酔学会 第35回大会

10月21日(水)〜23日(金)にパシフィコ横浜にて、日本臨床麻酔学会が開催されました。 私は22日(木)に発表でしたので、21日に現地入りし22・23日の2日間参加させていただきました。 学会会場に到着してまずは自分のポスター発表会場を確認するために、展…

第20回日本心臓血管麻酔学会

10月9日(金)〜11日(日)まで、福岡は天神、アクロス福岡で第20回日本心臓血管麻酔学会が行われました。私は残念ながら、最終日のみの参加となりました。私はJBpot直前講習会に参加して来ました。基本的なことから最新のことまで、幅広く学ばせて頂きました…

第37回日本手術医学会に参加しました

第37回日本手術医学会が2015年10月2日(金)・3日(土)に大阪国際会議場で開催されました。今年より私も手術部の運営に関与するようになり、本学会にはとても興味があり参加させていただきました。 本学会は麻酔科医のみならず外科医や看護師、臨床工学技士…

九州麻酔科学会 第53回大会

9/12、鹿児島で行われた九州麻酔科学会に参加してきました。今回久留米大学からは、私谷澤と上瀧先生、武藤先生、片桐先生、研修医の荒田先生で学会発表をさせて頂きました。発表が終わるまでは落ち着かない様子でしたが、おかげさまで皆無事に終わることが…

第62回日本麻酔科学会学術集会 (2015.5.28~30)

ずいぶんご報告が遅れてしまいましたが、5月に神戸で開催された日本麻酔科学会学術集会に参加させて頂きました。 昨年は研修医としての参加でしたが、今年はもっともっと知識を深めるべく、広い会場を右往左往しておりました。 本教室からも発表されている先…

第20回呼吸器インターベンションセミナーに参加して

麻酔科医局長の佐藤です。8月21-22日の土日に行われた第20回呼吸器インターベンションセミナーに参加して来ました。 このセミナーは1999/9/25に福山市で第1回を開催した呼吸器疾患に対するステントやアブレーションといったインターベンション治療について報…

第20回日本緩和医療学術大会

第20回日本緩和医療学術大会へ参加してきました。パシフィコ横浜です。良い天気ですね。 今回中でも注目したシンポジウムは「SY32 地域包括ケア時代の在宅がん緩和ケア」です。現在厚労省としても自宅での看取りを地域レベルで推し進めています。実際、今回…

4大学野球大会2015

4大学野球大会(久留米、熊本、鹿児島、宮崎)が鹿児島市で行われました。 しかし、正確には試合を行う予定の土曜日はあいにくの雨で、グラウンドキーパーの決定により、AM7:00に中止が決まりました。翌日の日曜日は参加できるヒトでチームを作りゲームを行…

日本神経麻酔集中治療学会に参加しました

平成27年4月10日(金)11日(土)に長良川国際会議場、じゅうろくプラザで行われました。 昨年は講演発表のためとても緊張して参加しましたが、今年は発表はなく精神的に余裕があり集中して聴講できました。 特別講演は、演題「脳血管障害治療の最前線」、演…

医局長就任にあたって:佐藤輝幸

4月1日より正式に医局長に就任した。佐藤です。前任地は筑後市立病院で大学に戻るのは6年ぶりになります。自分が医師になって18年になりますのでちょうど1/3の期間になります。この6年の間だけでも麻酔器が変わり、自動麻酔記録装置が加わり、各部屋の様子を…

第120回 日本解剖生理合同学会

先日、神戸で開催された日本解剖生理合同学会に行きました。1日目、鷹野教授の同門の先生方の入澤会クルーズに参加させていただき、あまりに偉い方々ばかりで終始恐縮してました。が、船から観る夜景は雅で、港に着く頃には神戸もよい街だった。。。と穏やか…

埼玉より

私は2014年11月より埼玉県立小児医療センターにいます。 早いもので4カ月が過ぎました。 埼玉県は内陸のせいか(海がないので?)朝晩の冷え込みがきついような気がします。 いろんな科がありますが、時間内に終わることが多いので、今のところ比較的…

第33回 九州ペインクリニック学会

2月21日(土)福岡大学で行われた第33回九州ペインクリニック学会に参加し症例報告してきました。 13時からの開会ということでお昼前に西鉄電車に乗って天神まで行き、乗換えて市営地下鉄七隈線で福岡大学前駅で降り会場へ向かいました。七隈線に乗るのは初…

第42回 日本集中治療医学会

2月9日〜11日にホテル日航東京、ホテル グランパシフィック LE DAIBAに於いて、「高めよう集中治療の力、広めよう集中治療の輪」のテーマで開催されました。 この学会は医師、看護師、臨床工学士が参加するため、いつもながら参加者が多く、講演会場内も廊下…

第1回 九州超音波麻酔アカデミー

1月31日に福岡国際会議場で行われた第1回九州超音波麻酔アカデミーに参加しました。 本研究会は沖縄赤十字病院の渕辺 誠先生、鹿児島大学の山田知嗣先生、熊本医療センターの宮崎直樹先生、長崎大学の村田寛明先生、福西会病院の矢鳴智明先生のお世話の元に…

第2回久留米セデーションセミナー

1月10日(土)に久留米セデーションセミナーが行われました。 今回は金沢大学周術期管理学(麻酔・蘇生学)教授であり集中治療部部長であらせられる、谷口 功先生にお越し頂き「周術期における鎮静」と題して御講演頂きました。 集中治療領域でのセデーションに…